cinemagear 映像制作機材info

映像制作に必要な機材の海外レビューやニュースを随時お届けします

必読!続編 「デジカメInfoにコメントを投稿したところ、掲載されませんでした」

実は、昨日から今日にかけて僕がとても大好きで、リスペクトしているデジカメinfoにコメントを投稿したのに、掲載されなかった件で管理人さんから直接丁寧に連絡をいただきました。

 

普通、こういった内容は表に出さない方が良いとは思うのですが、あまりにも連絡内容に矛盾がありすぎて、呆れてしまったので、ささやかですがこのブログで返信内容を公開し、その内容が信じるに値するものなのかを検証したいと思います。(はい、暇人です)

 

暇ではない、という方は代わりにこちらの記事でも読んで楽しんでください。

www.cinemagear.jp

 

さてさて、オーバーヒートのコメントに関する以前の詳しい経緯に関しては下記をご覧ください。

www.cinemagear.jp

 

では、早速公開します。

f:id:sulgi0917:20200711221857p:plain

デジカメinfoの管理人さんにいただいたご連絡

f:id:sulgi0917:20200711222142p:plain

f:id:sulgi0917:20200711222204p:plain

さて、一見とても筋の通ったご連絡に見えますが、僕にとっては合点の行かない部分がたくさんあったので指摘させていただきますね。

 

検証1 本当に僕のコメントはスレ違いだだったのか?

管理人さんのコメントをプレイバックしましょう。

Sugorock様の最初のコメントを非承認にしたのは、

EOS R6のハンズオン記事のコメント欄で、R5のオーバーヒート問題を扱うのは

少々スレ違なのではないかと考えたためです。

僕のしたコメントは「EOS R5のオーバーヒートの問題がCVPで取り上げられている事から、EOS R6の方がオーバーヒートしないならば動画制作向きかもですね」(おおよそこんな感じ、記憶を辿っているので間違えてるかもしれません。 何せ削除されてしまったコメントなので)

 

さて、R6のハンズオン記事に残された他のコメントを参照してみましょう。

f:id:sulgi0917:20200711222755p:plain

f:id:sulgi0917:20200711222813p:plain

f:id:sulgi0917:20200711222827p:plain

 

うーん、これらのコメントに出てくるR5との比較と僕のコメントの中でのR5の引用の仕方に差があるとは思えないですね。 ただ一点、この時点では管理人も気付いていなかったであろうオーバーヒートの情報が入っていること以外は。

 

ちなみに現在のデジカメinfoを覗いてみると(はい、しょっちゅう覗いてます。ファンなんで)

 

キヤノン「EOS R5」のオーバーヒート問題の続報

と言うスレッドが立っています。

で、その中のコメントを抜粋します。

f:id:sulgi0917:20200711223259p:plain

これ、 R6のスレに書いた僕のコメントそっくり! でも削除されてないですね。

f:id:sulgi0917:20200711223355p:plain

f:id:sulgi0917:20200711223359p:plain

どうでしょう。

これらのコメントはスレ違い認定されていません。R5のオーバーヒートの問題に「R6ならば?」と言う問いかけをしていると言う共通性がありますが、僕のコメントと大差ないように見えます。でも削除されてませんね。 (管理人が知らない情報がそこには載ってなかったからなのでしょうか?)


検証2 本当に管理人はオーバーヒートの情報を事前に掴んでいたのか?

管理人さんのコメントをプレイバックしましょう。

EOS HDの記事を取り上げたのはSugorock様のコメントから調べてたどり着いたわけではなく、

先日の夕方にはいくつかの情報サイトがEOSHDを取り上げていましたので、この時点で把握しておりました。

この説明にも矛盾を感じます。 

 

まず、EOS R5のオーバーヒートの記事を僕が見つけたのは2020年7月10日の朝5時です。

 

EOSHDは僕がよく自分のブログの記事の中で内容を引用させてもらっています。 何故だと思いますか?

 

実は僕がブログの記事を書く時にデジカメinfoにまだ載っていないものと言う基準を設けているからです。

 

そして、デジカメinfoにまだ載っていない情報はEOSHDにたくさん溜まっていました。

僕の過去のブログ記事を読んでいただければそれが良くわかると思います。

 

なので、もし、仮に、そうでなければ良いのですが、管理人さんが僕のコメントで初めてオーバーヒートの事を把握した場合、ググれば一番トップに出てくるのはEOSHDなのです。(あるいはEOSHDの記事を引用したPitapixelの記事)

 

f:id:sulgi0917:20200711231154p:plain

Pitapixelの記事(EOSHDを引用している)

 

何が問題かって?

実は管理人さんがEOSHDの記事から情報を持ってくるのは今まで皆無に等しかったからです。

 

そう、管理人さんがいつも情報を取りに行くサイトではなかったのです。 でも、今回はEOSHDにしかその情報がなかった。 だからEOSHDの記事を引用した。 そう考えるのが一番スマートです。 

 

繰り返しますが、

僕はブログの記事を書く時にデジカメinfoにまだ載っていないものと言う基準を設けているのです。そしてその情報はEOS HDにたくさんあるのです。

(事実、管理人さんはその後はせっせとEOSHDをチェックなさっているようです)

検証3 本当に管理人は記事のバランスを考えて、あえてオーバーヒートの記事を後回しにしたのか?

管理人さんのコメントをプレイバックしましょう。

他のサイトより公開のタイミングが少し遅かったのはキヤノンの記事ばかりが続けて並ぶのを避けたかったので、オーバーヒート問題の記事をあえて他社の記事の後に回したためです。

 

f:id:sulgi0917:20200711231944p:plain

キャノンの記事ばっかり並んでますね

EOS R5がオーバーヒートしてしまうと言う話題性を考えると普通、後回しにしますか?

 

実際、僕が自分の記事を書く時にデジカメinfoを先にチェックしてオーバーヒートが話題に上ってないのを確認して記事を書きました。 書いたのが、7/10日の朝です。 で、そのあと何度もデジカメinfoをチェックしましたが、全然オーバーヒートの記事は出てきませんでした。

 

そして僕がコメントを書き入れたのが昨日の夜、丸々一日、デジカメinfoはオーバーヒートの話に触れようとしなかったことがわかります。 そしてコメントを書き入れたら検閲、削除され、見事にEOS HDの記事がデジカメinfoに掲載されていたのです。

 

皆さんはこれを単なる偶然と見ますか? それとも?