Apple
α7S IIIでプロキシを記録した場合、そのまま編集に取り掛かると大変な結果を招く可能性があります。 この記事では、α7S IIIでプロキシ撮影をした場合のワークフローで必要な知識をお伝えします。
iPhone用ジンバルはたくさんありますが、iPhoneで映像を作り続けるクリエイターはどのジンバルを選ぶのでしょうか?
Part2では、α7S IIIを使用したProRes RAW記録とXAVCコーデックの違い、RAW記録の長所と短所を解説しています。
α7S IIIを購入したら、目指すべき最高画質での記録はProRes RAWで行うことになりますが、現状、このフォーマットでの記録はどれほどの柔軟性を持つのでしょうか?
ハリウッド定番のカラーグレーディングの手法であるティール&オレンジのルックをDaVinci Resolve、Premiere Pro、Final Cut Pro Xで簡単に実現する方法をお伝えします。
皆さんはRipple Trainingと言う会社をご存知ですか? Appleのプロフェッショナル ソフトウェアのチュートリアルを出している会社なのですが、チュートリアルを出す傍ら、簡単な小技などを毎週のようにアップしてくれる、英語圏のApple製品使いでは、知らない…
EOSHDによるとAppleがRawコーデックの使用に関しての申し立てをREDに対して2件提出した事が判明しました。 Petition for Inter Partes Review of U.S. Patent No. 9,245,314 Declaration of Cliff Reader, Ph.D. under 37 C.F.R. § 1.68 申し立ての内容はか…